Astro・Ajugaの十二星座占い

自分の運を自分で良くする - 岡井 浄幸 -

2025.10.15

配信

~脳を休め、心を整えると誰もが“いい顔”になる~ 

人生とは人と人との出会いから始まります。その出会いの中で縁が生まれ、喜怒哀楽の感情を抱くようになるのですが、縁の始まりで決定的となるのは、何といっても見た目です。顔の表情や体つき、声の質やヘアスタイルや洋服などから相手を判断するものですが、やはり殆どの人が第一印象は「顔」で判断していることもお分かりいただいているものと思います。  

人間は、無意識のうちに初対面で“縁のある人”なのか“不縁の人”なのかの判断をいたしますが、この判断こそ“運”のあるなしを左右しておりますし、人の感性は、このようにして“縁”を見分ける能力を持っていて、これこそが「観相」です。  

さらには、まさかその「顔」が縁の入口であり、「運をつかむ」きっかけとなっていることには、驚いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。それほど人それぞれ「顔」の持つ意味は大きく、いつも「いい顔」でいることが大切です。  

それでは「いい顔」とは、どんな顔なのかと言うと、顔は脳がつくっているわけですから、常に“脳”を良いコンディションにしておく必要があります。1600年もの昔に始まった達磨の観相学は“いい顔”にするためには“瞑想”であると説きました。そこから達磨大師は「禅」の開祖となり、今やマインドフルネスとも言われておりますが、誰でも日々の習慣や考え方を改めたり、心身を鍛えたり、良いイメージで心を育てる瞑想を行うことが“いい顔”になり“運”を良くするということなのです。



(画:シーサー玉城)



岡井 浄幸(おかい じょうこう)
一般社団法人「嘉祥流観相学会」代表理事、大導師。人の顔から性質や運命を鑑定する嘉祥流観相学の第一人者。脳と顔と運の因果論をもとに観相学、姓名学、ブレインフェイスボディメイクのアドバイスを行う。講演以外にもテレビ番組や雑誌にも多く出演し、芸能人の鑑定なども行なっている。

この記事に関連する記事

一覧ページにもどる

share with ups!

新規会員登録

ベイエリアの求人・仕事情報・お知らせ・募集・不動産・個人売買情報はBaySpo!
無料で会員登録をすると、bayspo.comをもっと便利にお使いいただけます。

新規会員登録をする

サクッと読める!
BaySpoとeじゃんデジタル版をチェック!