お仕事探しはこちら!

体だけでなく心も鍛える 生涯続けられる空手

2025.08.13

配信


空手道場/San Francisco/San Mateo
ワールド大山空手
匠己さん(7歳) 保護者:まやさん 

約2年前、現地校のキンダーに入学したのを機に、日本語で武道を習わせたいと思い、日本語と英語両方で指導してくれる大山空手に通うことにしました。道場では、基礎的な形(かた)から始まり、各級別の稽古をしています。斎藤師範のお人柄と道場の雰囲気がとても良く、いつも和やかな空気が流れています。真剣な指導の中にもユーモアがあり、子ども達も楽しく練習しています。小さい子にも丁寧に教えてくださるので安心です。  

最初の頃は、「ヤー!」など気合いの声も出せず、全く集中していませんでしたが、通い続けるうちにちゃんと集中し、形も覚えて順調に昇級しました。  

技術的な部分だけでなく、集中力や挨拶などの礼節も学べています。5月に初めてトーナメント戦に出場しましたが、練習不足で惨敗してしまいました。その後は家でも父親と組み手の練習をし、来年のリベンジに向けて頑張っています。形をしっかり身につけるとともに、心身ともに強くなって、将来は黒帯を目指してほしいです。空手は、生涯続けられるものですので、末永く、技を磨きつつ、鍛錬していってほしいです。

550 Taraval St., San Francisco, CA 94116

http://www.sfoyama.com

415-682-8799

日本国内外に多くの生徒を抱えるあの名門「大山空手」は、ベイエリアに2つの道場を構える。大山空手の「武から入り徳に至る」をモットーに、斉藤先生が初心者、子ども、女性から黒帯の所有者まで幅広い生徒を指導する。 サンフランシスコ道場:550 Taraval St., San Francisco, CA 94116 サンマテオ道場:719 South B St., San Mateo, CA 94401

詳細を見る
BaySpoスタッフのブログ

BaySpoスタッフのブログ

この記事に関連する記事

一覧ページにもどる

share with ups!

新規会員登録

ベイエリアの求人・仕事情報・お知らせ・募集・不動産・個人売買情報はBaySpo!
無料で会員登録をすると、bayspo.comをもっと便利にお使いいただけます。

新規会員登録をする

サクッと読める!
BaySpoとeじゃんデジタル版をチェック!