Astro・Ajugaの十二星座占い

日本語を楽しく学ぶ環境 自発的に興味を持つように

2025.08.13

配信


日本語教育/Cupertino
未来学園
朗くん(4歳) 保護者:佑子さん

昨年からわかばクラスと、ちびっこ能力開発のクラスに通っています。家では英語がメインなので、少しでも日本語に触れられて楽しくバイリンガルになれるスクールを探していました。無料体験に参加した際、息子が非常に楽しんで参加している姿を見て未来学園に決めました。  
あいうえおの読み書きなど基本的な日本語はもちろん、算数、科学、クラフト、ことわざ、体操、さらには畳の縁を踏まないなどの礼儀作法、季節の行事まで盛りだくさんです。1日中子どもたちが楽しみながら参加できるアクティビティーが用意されていて、息子は飽きずに自然と日本語を学んでいます。先生たちとの距離が近く一人一人にきめ細やかな対応をしてくだるのも魅力の一つです。  

息子の日本語の語彙力や表現力は圧倒的に増え、日本の行事にも興味を示すようになりました。最近は「これ(英語)は日本語で何て言うの?」とよく聞いてきます。息子にはバイリンガルに育ってほしいので、「日本語を学ぶ=楽しい」を徹底し、自然に日本の文化や歴史に興味を持って、自発的に日本語を吸収してほしいと思います。

10268 Bandley Dr., Cupertino, CA 95014

https://www.miraigakuen.com/

408-391-3689

2歳から中3までが対象。お子様の日本語レベルにあったクラスに参加が可能です。現在、対面授業・オンライン授業にて実施中。歌、ことわざ、童謡で漢字など、日本文化を通じて日本語の表現力、理解力を深めます。無料体験も実施中!

詳細を見る
BaySpoスタッフのブログ

BaySpoスタッフのブログ

この記事に関連する記事

一覧ページにもどる

share with ups!

新規会員登録

ベイエリアの求人・仕事情報・お知らせ・募集・不動産・個人売買情報はBaySpo!
無料で会員登録をすると、bayspo.comをもっと便利にお使いいただけます。

新規会員登録をする

サクッと読める!
BaySpoとeじゃんデジタル版をチェック!