お仕事探しはこちら!

あなたの歯を守る 専門医との最強タッグで最良の治療を

2025.01.15

配信

あなたの歯を守る 専門医との最強タッグで最良の治療を

専門医による治療で守る「天然歯」  


歯を失う原因で最も多いのは虫歯ではなく「歯周病」だということをご存知でしょうか。「歯周病」は歯と歯茎の間に溜まった歯垢(プラーク)が原因で、歯ぐきや歯を支える骨などが溶けてしまう病気です。進行すると膿がたまってしまい、最後には歯を抜かなければなりません。杉村歯科の杉村先生は、歯周病治療をきちんと行えば、自分の歯を守ることができると教えてくれました。同院では、歯周病治療をスムーズに行えるよう、20年以上にわたり歯周病専門医(Periodontist)とタッグを組んでいます。


 ライフスタイルに合わせた 治療を提案  


歯周病が疑われる場合、一般的には専門のクリニックを紹介されるケースがほとんどですが、同院では、患者さんが他のクリニックに行く必要がありません。同院のサンフランシスコオフィスでは、歯周病専門医のセミ・リム先生が歯周病治療を行っています。リム先生の優しい人柄は患者さんからも大人気なのだそう。

かかりつけの杉村先生と専門医のリム先生が連携して治療してくれるので安心できると患者さんにも喜ばれています。「日頃から口腔内の細菌対策のためにマウスウォッシュをしたり、フロスをしたり、自分でできるケアをしていくことがベストですが、いよいよ進行してしまった…という歯周病には手術が効果的です」とリム先生。「患者さんのライフスタイルや将来を考えてベストな治療法を提案しています」と話してくれました。

 最新の「インプラント治療」は 最後の砦に  




自分の歯を維持するに越したことはありませんが、歯周病や虫歯、怪我などが原因で歯を失ってしまった患者さんにとって、最後の砦となるのが「インプラント」です。味覚を感じなくなるなどネガティブな印象の多い「入れ歯」とは違って、天然歯と同じように違和感なく食事や会話ができるのが特徴。インプラントが自分の体の一部になることで、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)を向上させることができると期待されています。同院では、2006年から最新技術を取り入れた治療を提供しています。口腔内スキャナーで撮影した3Dデータを活用することで神経や血管の位置まで正確に把握でき、「サージカルガイド」と呼ばれる器具を活用することで、より適切な埋入計画をシミュレーションすることができます。

 日本人スタッフによる 日本語サポート  


「症状を英語で説明できるかな…」「これは本当に必要な治療なのかな?」など、英語での受診に不安を抱く患者さんも少なくありません。同院には日本人スタッフが働いているので、日本語での受付やサポートも可能です。「インプラントに興味があるけど、治療や費用に不安がある」など、歯について気になることがあれば、気軽に問い合わせしてみては。


杉村歯科
サニーベールクリニック
【住所】500 E. Remington Dr., Suite 19  
    Sunnyvale, CA 94087 
【電話】408-749-9598 
サンフランシスコクリニック
【住所】2001 Union St., #240    
    San Francisco, CA 94123 
【電話】415-447-6868(日本語対応)
【ウェブサイト】 www.pacificdentalsf.com

この記事に関連する記事

一覧ページにもどる

share with ups!

新規会員登録

ベイエリアの求人・仕事情報・お知らせ・募集・不動産・個人売買情報はBaySpo!
無料で会員登録をすると、bayspo.comをもっと便利にお使いいただけます。

新規会員登録をする

サクッと読める!
BaySpoとeじゃんデジタル版をチェック!