お仕事探しはこちら!

日本の酒&焼酎を アメリカに広めたい!!の巻   -グルメじじぃ探検隊-

2025.05.14

配信

  ふぉっふぉっふぉ、皆の衆、元気じゃったか〜? 毎年5月には「AAPIヘリテージ月間」があるのを知っとるかのぉ? アジア系のルーツを持つ人たちが、自分たちのアイデンティティーやコミュニティーの誇りを再確認する、大切な月なんじゃ。アメリカ各地で、さまざまなイベントが開催されとるようじゃぞ。じじいの元にも、サンフランシスコ図書館で開催される特別イベントの招待状が届いてのぉ。「日本の誇る“酒&焼酎”の魅力を伝える」イベントじゃと聞いて、これはじじいの出番じゃろ? こっそりマイおちょこを持参して、行ってきたわぃ。会場には、大隅総領事も駆けつけておって、大盛況じゃったぞ。清酒が10種、焼酎が3種ずらりと並んでおって、じじいも思わずびっくり。「いいちこ」「米国宝酒蔵」「大関」など、じじいのお友達のお酒が目白押しでのぉ、次から次へと目移りしてしもうたわぃ。  







 ブースでは、それぞれの酒造が自慢の一杯を紹介してくれたんじゃ。宝さんの「澪」は、初心者にもおすすめのスパークリング日本酒でのぉ、アルコール度数5%。お酒が苦手な人でも楽しめそうな、さわやかな飲み心地じゃった。チョコレートとの相性が抜群らしく、日本酒もおしゃれになったもんじゃのぉ。大関からは、カリフォルニア産のいちご果汁を使ったにごり酒「nigori」を紹介してもらったぞい。果物の甘みが感じられる、なめらかな口当たりのお酒で、本物の果物を加えて飲むのがオススメなんじゃと。なんとも贅沢な飲み方じゃ! 「いいちこ」で作ったカクテルもうまかったぞぉ。その場でグレープフルーツやオレンジをぎゅっと絞ってくれて、フレッシュな味わいが最高じゃった。どうやら中華料理との相性も抜群らしいぞ。  



どのブースからも「日本のお酒をアメリカに伝えていくぞ〜!」という熱い想いが伝わってきて、じじいは胸が熱うなったわぃ。それぞれの酒蔵に宿るプライドと情熱に、日本の誇りを感じたもんじゃ。じじいも、「日本人でよかったのぉ」と、心まで満たされたひとときじゃった。それでは皆の衆、また会う日まで。さらばじゃ〜!!

BaySpoスタッフのブログ

BaySpoスタッフのブログ

この記事に関連する記事

一覧ページにもどる

share with ups!

新規会員登録

ベイエリアの求人・仕事情報・お知らせ・募集・不動産・個人売買情報はBaySpo!
無料で会員登録をすると、bayspo.comをもっと便利にお使いいただけます。

新規会員登録をする

サクッと読める!
BaySpoとeじゃんデジタル版をチェック!