サンフランシスコ・ベイエリアの街の様子やトピックスをまとめました!
ベイスポではみなさんからの投稿を募集しております。ぜひ身の回りの暮らしの変化を教えてください。投稿はメール(info@bayspo.com)まで。お待ちしています!
友愛会で健康セミナー開催

サンノゼ日本町を拠点とするシニアサポート団体の友愛会では、9月10日(水)午前10時から正午まで「足と足首のケア基礎知識」と題した講座を開催する。座席数に限りがあるため、希望者は早めにウェブサイトから申し込むこと。www.yuaikai-kls-podiatry.eventbrite.com
大隅総領事お別れ会

8月21日、大隅総領事夫妻が在サンフランシスコ日本国総領事館での任期満了を記念するお別れ会を開催した。同イベントはサンフランシスコ市のホテルニッコーで行われ、日系コミュニティ団体のリーダーをはじめ、300名を超える人々が出席。大隅総領事は、在任中に築いた人々との繋がりに深い感謝の意を表した。
北加どさんこ会2025年BBQ開催

コロナ禍以後、初となる北加どさんこ会BBQが6年ぶりに開催された。当日は、約70名が集まり、北海道産の和牛である十勝牛や、アメリカ新発売のノンアルコール・サッポロビールが振舞われた。同会は現在、会員募集中。問い合わせはEメールで。sfdosanko@gmail.com
アメリカの大学トップ5 ベイエリアの2校がランクイン

フォーブス紙の「America’s Top Colleges」にて、ベイエリアから2校がトップ5にランクインした。選ばれたのはスタンフォード大学(4位)とカリフォルニア大学バークレー校(5位)で、バークレー校においては公立大学の中で1位の評価を受けた。
青学校友会BBQ開催

青山学院校友会サンフランシスコ支部は8月24日、毎年恒例の夏のBBQを開催した。当日は青学卒業生や家族、SF州立大学に留学中の留学生など約40名が参加した。同会は1994年に結成、不定期でイベントを開催している。
ノースフェイス主催 クライミングフェス開催

9月5日(金)6日(日)の2日間、サンフランシスコ市のチャイナベイスン公園で、「ノースフェイス・クライム・フェスティバル」が開催される。水上に設けられたウォールでの競技が行われるほか、ゲスト選手らによるパネルディスカッションが予定されている。入場無料。www.thenorthface.com/en-us/events/climb-festival
総領事杯テニストーナメント開催

北加ジャパンソサエティーが主催する、第36回「Japan-USフレンドシップテニストーナメント 日本総領事杯テニス大会2025」が、8月17日ミルブレーのミルズ高校で行われた。優勝者には大隅総領事より、日本国総領事杯が授与された。(写真提供:北加ジャパンソサエティー)
アルビノワニ「クロード」30歳 誕生日イベント開催

アカデミー・オブ・サイエンスの人気者、アルビノワニのクロードが9月15日に30歳を迎えることを記念し、同博物館では9月1日から30日まで特別イベントが開催される。限定版ポスターやぬいぐるみ、ステッカーなどのプレゼントが用意されるほか、限定グッズの販売やワークショップ、着ぐるみの登場が予定されている。
ポケモン初公式フェス 2026年SFで開催決定

2026年8月28日から30日まで、サンフランシスコ市のモスコーニ・センターでポケモン初の公式ファンフェスティバル「ポケモンXP」が開催される。同イベントは、ワールドチャンピオンシップスと併せて行われ、限定グッズの販売などが予定されている。チケットは、2025年9月17日発売開始。www.pokemon.com/us/pokemon-news/multi-day-passes-to-the-pokemonxp-fan-celebration-will-go-on-sale-soon
ライドシェア再導入試験実施 SFマーケットストリート

サンフランシスコ市で2020年より車両の通行が禁止されているマーケット・ストリートで、ライドシェアの乗降を再開するための運行試験が実施されている。同試験はイケアやワーフィールドなど、7つの指定場所で行われ、ライドシェアは午後7時から午前6時のみ、ウェイモはそれに加え午前9時から午後4時まで運行する
ベイスポではみなさんからの投稿を募集しております。ぜひ身の回りの暮らしの変化を教えてください。投稿はメール(info@bayspo.com)まで。お待ちしています!