Astro・Ajugaの十二星座占い

「Nippon Kobo プロジェクト」 バークレーでイベント開催

2024.06.14

配信

 「Nippon Kobo プロジェクト」のファンドレイジング・イベントが6月9日(日)、バークレー市にあるワイナリー「Noria」にて開催された。同プロジェクトは、サンフランシスコを拠点に日本のアートや文化、音楽などを通じ、それらのコラボレーションによって地域や社会全体のつながりを育む力を持つ、新しいコミュニティとなることを目的としてスタートする。

 プロジェクトの発起人は、国際的に活躍するパーカッショニストの一人、藤井はるか氏。同氏は、ヨーヨー・マが主宰する「ザ・シルクロード・アンサンブル」に参画し、グラミー賞にも輝いた経歴の持ち主。また藤井氏のほか、Netflixシリーズ「ONI ~神々山のおなり」で、米テレビ界最高の栄誉といわれるエミー賞の3部門で受賞し、さらにはアニー賞でも作品賞とプロダクションデザイン賞の2部門を受賞した、トンコハウスの堤大介監督が参画する。今年9月に発足イベントが予定されており、今回はそれに先駆けたものとなった。

 当日は、藤井氏をはじめとした音楽家による「荒城の月」や「おぼろ月夜」など日本のトラディショナルな歌の演奏や「ONI~神々山のおなり」のアニメーションに合わせて、音楽を奏でるライブパフォーマンスで盛り上がりをみせた。藤井氏は「10年以上温めてきた構想です。音楽だけではなく、堤さんにも協力していただいて、さまざまな文化を代表する人たちがコラボレーションし、それを観客と一緒に共有し、会話になっていく場所をイメージしています」と雑誌のインタビューで同プロジェクトについて語っている。9月に行われるイベントなどの情報は、ホームページ(www.www.nipponkobo.org)より確認ができる。

この記事に関連する記事

一覧ページにもどる

share with ups!

新規会員登録

ベイエリアの求人・仕事情報・お知らせ・募集・不動産・個人売買情報はBaySpo!
無料で会員登録をすると、bayspo.comをもっと便利にお使いいただけます。

新規会員登録をする

サクッと読める!
BaySpoとeじゃんデジタル版をチェック!