Astro・Ajugaの十二星座占い

ローカルニュースダイジェスト(2023/6/16~7/6)

2023.07.07

配信

DECO BOCOマーケットが開催


6月16日、17日の2日間、サンフランシスコ・ミッション地区のヒースセラミックスで、日本の商品に特化した展示会「DECO BOCOマーケット」が行われた。NYやカリフォルニアの各地から様々な店舗が参加し、地元SFからは日本町のSF76が出店した。


JTOWN MUSICFEST、SF太鼓道場が演奏


6月24日、サンフランシスコ日本町で行われたイベント「JTOWN MUSICFEST」で、サンフランシスコ太鼓道場がパフォーマンスを披露した。同イベントはジャパンセンターの加盟店の主催で、6月10日から25日までの週末、様々なエンターテイメントやジャズなどのパフォーマンスが行われた。(写真提供:サンフランシスコ在住 David Toshiyukiさん)


ほうとうを食べる会 in SF


山梨系友会主催の「ほうとうを食べる会」が、6月25日サンフランシスコで開催された。当日は山梨県にゆかりのある人から、ほうとうを食べてみたいという人まで30名以上が集まり、参加者の一人が準備した手打ちのほうとうや甘納豆を使った赤飯おにぎりなどが振る舞われた。同会は、8月27日にも次のイベントを計画している。(写真提供:山梨系友会)


SF日本町Japan Dayが開催


7月9日(日)、サンフランシスコ日本町で「Japan Day」が開催される。同イベントは日本文化を讃えるもので、太鼓の演奏や空手のパフォーマンスなどが行われる。また、7月5日(水)〜8日(土)をジャパンウィークとして、着物の着付けや三味線などのワークショップも開催する。詳細はウェブサイトjapanweeksf.comで。


ドラマーYOYOKAがLAへ引越し


天才ドラマーのYOYOKA一家が6月30日、引越し先のロサンゼルスへ向けて出発した。前日の29日にはオークランドのホームステイ先で送別会が開かれ、野口総領事をはじめ、ベイエリアで一家を支えた人々が集まった。一同は別れを惜しみつつも、一家のさらなる活躍を願いエールを送った。YOYOKAは7月後半に再びベイエリアを訪れる予定。


サンノゼ日本町、お盆フェスティバル


7月8日(土)、9日(土)の2日間、サンノゼ日本町のサンノゼ別院でお盆祭り(Obon Festival)が開催される。食べ物などの露店が出店するほか、千鳥バンドや太鼓の演奏などのパフォーマンスも行われる。また盆踊りは、8日の午後7時30分から、9日の午後6時30分から。詳細はウェブサイトwww.sjbetsuin.org/annual_obon_festivalで。


サンフランシスコ、金光教教会で夏祭り


7月8日(土)、9日(日)に、サンフランシスコの金光教教会で夏祭りバザーが開催される。焼き鳥やいなり寿司、うどん、今川焼きなどのフードブースが登場するほか、ビンゴ大会やチケット制の抽選会も行われる。詳細はウェブサイトkonkosf.org/summer-festival-bazaar を確認すること。


サンフランシスコマラソン、申し込み受付中


7月22日(土)、23日(日)に開催するサンフランシスコマラソンの出場申し込みが受付中。家族向けの1キロレースから、本格的なハーフマラソン、フルマラソン、84キロ以上を走るウルトラまで、全10回のレースが予定されている。詳しくはウェブサイト www.thesfmarathon.comで確認すること。


Happy 4th of July!ベイエリア各地でイベント


7月最初の週末から7月4日の独立記念日にかけて、ベイエリア各地で様々なイベントが行われた。アラメダではパレードとマラソンが行われたほか、サンフランシスコでは50周年を迎えたストロタワーがライトアップされた。また、恒例となっている花火が各地で打ち上げられ、お祝いムードの夜空を飾った。


SFサイレントフィルム・フェスティバル


7月12日(木)から16日(日)の間、サンフランシスコのカストロシアター(429 カストロSt.)で「サンフランシスコ・フィルムフェスティバル」が開催される。同映画祭では無声映画の映像に合わせてライブ音楽の演奏が行われ、1919年公開の日本人カップルを題材にしたハリウッド映画『蛟龍を描く人(原題:The Dragon Painter)』も上映される。

この記事に関連する記事

一覧ページにもどる

share with ups!

新規会員登録

ベイエリアの求人・仕事情報・お知らせ・募集・不動産・個人売買情報はベイスポ!
無料で会員登録をすると、bayspo.comをもっと便利にお使いいただけます。

新規会員登録をする

サクッと読める!
ベイスポとeじゃんデジタル版をチェック!